【報告】 10月漢字研究会

漢字研究会
【開催日】10月23日(土)
【活動時間など】10:00~
【参加者数】8人
【活動場所】東部協働センター
【報告】今田

漢字研究会の活動報告です。
第12回 漢字研究会 報告 令和3年10月
                                     担当幹事:今田和彦
◇ 日時:令和3年10月23日(土)10:00~12:00
◇ 会場:東部協働センター
◇ 出席者:飯田・井上・今田・桑原・菰田・杉山・細谷・山崎(8名)
1. 漢検2級模擬試験(反省と研究)
一人2分以内で発表。
2. 漢検小テスト(四字熟語と書き取り)
3. 自由研究発表
1 私の好きな故事成語
イ) 「愚公山を移す」・・・今田
<信念に基づく不断の努力は報われる>という寓話。<小さな努力でも不断の努力 を重ねれば成し遂げられる>という戒め。何事もやらないで出来ないと決めつけて はいけない。
ロ) 「破天荒」・・・桑原 これまで誰もなし得なかったことをする、前代未聞のこと。まさに米大リーグでの 大谷翔平選手が破天荒な活躍ぶりだ。
2 今月の漢字
イ) 「埒が明かない」・・・今田
事態が進展しない、問題が解決しない、決着しない...などの意。「埒」は馬場の周
      囲に設けられた柵のこと。平安時代から続く「加茂の競べ馬」が由来とされる。
  3 漢字ナンクロ・・・飯田
    だんだん難しくなる飯田さんのナンクロ2題が配られた。
4. 漢文に親しむ(担当:山崎)
1 今月の課題「塞翁馬」 人生の幸・不幸は予測しがたく、幸運も喜ぶに足らず、不幸もまた悲しむにあたらない とのたとえ。こんな故事成語がBC179~122の中国の思想家により書かれている。その 頃に日本はまだ弥生時代前期だった。日本と中国の歴史を年代で比較すると、中国がい かに進んだ偉大な国だったかが分かる。そんな世界史を背景に解説していただいた。
5. 「今月の漢字当てコンテスト」今後の進め方
1 10/16のASN例会出席者及び10/23漢字研究会出席者にコンテストの案内資料を配布
    した。(会員43名中27名)
  2 残り欠席者16名の配布方法については郵送することに決定した。
  3 今後の応募状況をみて、委員会で賞品の内容、抽選方法等を検討する。
6. 次回のお知らせ
1 11月27日(土)曳馬協働センター
2 担当幹事:桑原
3 漢文に親しむ:細谷「断腸」
4 私の好きな故事成語:杉山・山崎(題目が決定次第、担当幹事に連絡する) 5 12/25の例会は年末でクリスマスになるが開催することで決定。