三酔会 【報告】1月・三酔会 【開催日】1月17日(水)【活動時間など】14時~【参加者数】10人【活動場所】横浜魚満(砂山)【内 容】2024年になって会場が変わりました。浜松駅南口の近くの横浜魚満、藤田さんが幹事として取りまとめてくれました。参加者は名倉、杢屋、鳥... 2024.01.28 三酔会
ゴルフ一水会 【報告】一水会新年会 【開催日】1月24日(水)【活動時間など】18時~【参加者数】11人【活動場所】ほろよい村 映里砂【内 容】一水会の新年会がほろよい村映里砂で開催されました。新年会ということで、OBメンバーも参加し楽しい懇談のひと時となりました。なお一水... 2024.01.28 ゴルフ一水会
雀の学校 【報告】雀の学校・新年反省会 【開催日】1月16日(火)【活動時間など】17時~【参加者数】9人【活動場所】みうみ(田町)【内 容】雀の学校第二学期(9月~12月)の反省会が田町の「みうみ」で開催されました。二学期の成績が発表され大いに盛り上がりました。参加者は藤田、... 2024.01.28 雀の学校
講演 【報告】ゲスト講演・鈴木康友さん 【開催日】1月20日(土)【活動時間など】15時~【参加者数】23人【活動場所】県居協働センター【内 容】16年間の市政を振り返って前市長、鈴木康友氏による講演。内容は市長として関わった16年間の様々な事業、計画、出来事について市長を退任... 2024.01.28 講演
ショートスピーチ 【報告】ショートスピーチ・栗田 【開催日】1月20日(土)【活動時間など】14時~【参加者数】23人【活動場所】県居協働センター【内 容】栗田さんが長く関わってきた、静岡大学のウィルキンソン元教授の業績について、その評価と周囲に与えた影響についてわかりやすく説明していた... 2024.01.28 ショートスピーチ
月例会 【報告】1月例会(250回) 【開催日】1月20日(土)【活動時間など】14時~【参加者数】23人【活動場所】県居協働センター【内 容】それぞれの部会、同好会からの活動報告や連絡がありました。また、漢字研究会主催の「今年の漢字当てコンテスト」の表彰式が行われました(コ... 2024.01.28 月例会
ゴルフ一水会 【報告】一水会(ゴルフ) 【開催日】12月6日(水)【活動時間など】9時~【参加者】須山、岡田、藤田、杢屋、大石【活動場所】西山ゴルフセンター【内 容】本日は12月上旬にも関わらず(秋晴れの様な)晴天に恵まれ、楽しく本年最後のゴルフコンペを実施出来、有難うございま... 2023.12.19 ゴルフ一水会
男の料理教室 【報告】男の料理教室 【開催日】12月18日(月)【活動時間など】10時~【参加者】須山、細谷、井上、桑原、今田、大手、鈴木(利)【活動場所】新津協働センター料理室【内 容】12月18日の料理教室の報告です。井上さんに担当していただきました。メニューは1.簡単... 2023.12.18 男の料理教室
講演 【報告】メンバー講演 【開催日】12月16日(土)【活動時間など】15時~【参加者数】17人【活動場所】曳馬協働センター 201会議室【内 容】郷土力士について語る名倉さんのご子息、兄弟二人が相撲部屋に入門された。二人の兄弟を通じて知った相撲世界の様々な風習や... 2023.12.18 講演
月例会 【報告】12月例会(249回) 【開催日】12月16日(土)【活動時間など】14時~【参加者数】17人【活動場所】曳馬協働センター 201会議室【内 容】各部会同好会の活動に関する情報が交換されました。 2023.12.18 月例会