漢字研究会 【報告】 6月 漢字研究会 【開催日】6月24日(土)【活動時間など】10時~【参加者数】6人【活動場所】曳馬協働センター 301会議室【報告】今田資料はこちら>>>>> 2023.07.03 漢字研究会
講演 【報告】 6月 講演会(講師・志村孚城さん) 【開催日】6月17日(土)【活動時間など】15時~【参加者数】21人【活動場所】可美協働センター 講座室【講師】志村【認知症の正しい理解と予防法の提案】画像はこちら>>>>> 2023.06.25 講演
ショートスピーチ 【報告】 6月 ショートスピーチ(須山) 【開催日】6月17日(土)【活動時間など】14時40分~【参加者数】21人【活動場所】可美協働センター 講座室【スピーカー】須山4月の統一地方選挙で地元候補の選挙運動に関わった経験談。ポイントは女性票の行方だったということ。画像はこちら▷▷... 2023.06.25 ショートスピーチ
月例会 【報告】 6月 例会(第243回) 【開催日】6月17日(土)【活動時間など】14時~【参加者数】21人【活動場所】可美協働センター 講座室【司会】桑原会議の前に、青島さんの奥様より会葬に対するお礼の言葉がありました。その後、活動の報告、情報交換が行われました。画像はこちら>... 2023.06.25 月例会
男の料理教室 【報告】 6月 男の料理教室 【開催日】6月14日(水)【活動時間など】10時~【参加者数】7人【活動場所】新津協働センター料理室【報告】鈴木(利)6/14料理教室を実施しました。内容は1.蕎麦打ち;中村さんのご厚意で、手打ち蕎麦を打っていただきました。打ち立ての蕎麦を... 2023.06.14 男の料理教室
ゴルフ一水会 【報告】 6月 一水会 【開催日】6月7日(水)【活動時間など】8時~【参加者】須山、袴田、藤田、杢屋、大石、伊藤【活動場所】西山ゴルフセンター【報告】藤田昨日までの天候とは打って変わって春らしい陽気で、正にゴルフ日和でした。昨日急遽体調を崩された石田さんが欠席と... 2023.06.07 ゴルフ一水会
知の歴史探査会 【報告】 5月 知の境界探査会 【開催日】5月13日(土)【活動時間など】9時~【参加者】須山、伊藤、藤田、佐竹【活動場所】静岡ホビーショー(ツインメッセ)【報告】佐竹【静岡ホビーショー見学】静岡駅を降りたったメンバー4人を待っていたのは、会場へ行くシャトルバスを待つ、ホ... 2023.05.30 知の歴史探査会
ウォーキング 【報告】 5月 ウォーキング 【開催日】5月19日(金)【活動時間など】10時30分~【参加者】菰田、菰田(康)、井上、岡田、杢屋、今田、門井、袴田、大石、桑原【活動場所】フルーツパーク【報告】桑原【フルーツパークを歩いて、いちご狩り】イチゴ狩りは、30分食べ放題100... 2023.05.30 ウォーキング
月例会 【報告】 5月 2023年5月例会(第242回) 【開催日】5月20日(土)【活動時間など】14時~【参加者数】28人【活動場所】可美協働センター ホール【司会】桑原各部会、同好会から活動の報告がありました。画像はこちら>>>>> 2023.05.30 月例会
事務局 【報告】 5月 ASN創立20周年記念式 【開催日】5月20日(土)【活動時間など】15時~【参加者数】29人【活動場所】可美協働センター ホール【司会】大石ASN創立20周年を祝う記念式は会員28人が集まり可美協働センターホールで開催されました。大石さんの司会の元、厳粛な雰囲気の... 2023.05.28 事務局