パーシモンクラブ 【報告】6月・パーシモンクラブ(薬剤散布作業) 【開催日時】6月2日(月) 9時30分~【活動場所】米山柿園【参加者数】17人【世話人】 パーシモンクラブ(井上)【活動状況】(報告・事務局)今年第一回目の薬剤散布。曇り空で、日差しがないので作業は割と楽であった。しかし、会員の作業ペースは... 2025.06.30 パーシモンクラブ
ウォーキング 【報告】6月・ウォーキング同好会(浜松の偉人のお墓を巡る) 【開催日時】6月26日(木) 10時30分~【活動場所】天林寺~中沢墓園【参加者】桑原、袴田、時久、藤森、佐竹、(大石)【幹事】 ウォーキング同好会(桑原)【活動状況】(報告・事務局)桑原さんの企画による、浜松の偉人のお墓を巡るマニアックな... 2025.06.30 ウォーキング
男の料理教室 【報告】6月・男の料理教室(146回・鶏、牛蒡混ぜご飯) 【開催日時】6月16日(月) 10時~【活動場所】北部協働センター料理室【参加者】井上、今田、大手、杢屋、桑原、細谷、藤森、須山、鈴木(利)【世話人】 男の料理教室(鈴木(利))【活動状況】(報告・鈴木(利))ASN第146回料理教室の報告... 2025.06.30 男の料理教室
漢字研究会 【報告】5月・漢字研究会(53回) 【開催日時】5月24日(土) 10時~【参加者】井上、桑原、菰田、細谷、山崎、飯田、今田、大手【幹事】 漢字研究会(細谷)【活動状況】(報告・飯田)活動報告はこちらです。資料はこちら>>>>> 2025.06.29 漢字研究会
講演 【報告】6月・メンバー講演[今田・(パソコン奮闘記)] 開催日時】6月21日(土) 15時~【活動場所】可美協働センター 講座室【参加者数】18人【スピーカー】 今田さん【内 容】(報告・事務局)退職した頃からパソコンの勉強を始め。現在ではパソコン教室を主催し、ホームページを自作してメンテナン... 2025.06.29 講演
ショートスピーチ 【報告】6月・ショートスピーチ[石田・(おもしろ雑談)] 【開催日時】6月21日(土) 14時40分~【活動場所】可美協働センター 講座室【参加者数】18人【スピーカー】 石田さん【内 容】(報告・事務局)学生時代、ゴルフ部の美人上級生のグリーン上での所作の思い出。画像はこちら>>>>> 2025.06.29 ショートスピーチ
月例会 【報告】6月例会(通算267回) 【開催日時】6月21日(土) 14時~【活動場所】可美協働センター 講座室【参加者数】18人【司会】 桑原(ASN)【内 容】(報告・事務局)各部会・同好会の活動状況、計画などが報告されました。なお、重要な報告として放課後児童会支援の活動... 2025.06.29 月例会
講演 【報告】5月・ゲスト講演(受け継ぐ覚悟・新たに挑む) 【開催日時】5月17日(土) 15時~【活動場所】可美協働センター 講座室【参加者数】19人【講師】 木下伸弥さん(株式会社村松製油所代表取締役)【内 容】(報告・事務局)浜松唯一の油屋「村松製油所」は創業150年の超老舗企業だが、後継者... 2025.05.25 講演
ショートスピーチ 【報告】5月・ショートスピーチ[飯田・(右大臣と左大臣どちらが偉い?)] 【開催日時】5月17日(土) 【活動場所】可美協働センター 講座室【参加者数】19人【スピーカー】 飯田さん【内 容】(報告・事務局)右側左側の優劣の観念がどのようにできてきたのかを中国日本の様々な事例を調査して発表してくれました。画像は... 2025.05.25 ショートスピーチ
月例会 【報告】5月例会(通算266回) 【開催日時】5月17日(土) 14時~【活動場所】可美協働センター 講座室【参加者数】19人【司会】 桑原(ASN)【内 容】(報告・事務局)各部会・同好会の活動状況、計画などが報告されました。画像はこちら>>>>> 2025.05.25 月例会