ASN

漢字研究会

【報告】6月・漢字研究会(43回)

【開催日時】6月22日(土) 10時~【活動場所】曳馬協働センター 301会議室【参加者】飯田、井上、今田、桑原、菰田、細谷、山崎【会長】 漢字研究会(細谷)【活動状況】(報告・今田)資料はこちら>>>>>
講演

【報告】7月・ゲスト講演(パプアニューギニアの森から考えるフェアトレード)

【開催日時】7月20日(土) 15時~【活動場所】県居協働センター 講座室【参加者数】22人【講師】 武田 淳さん(静岡文化芸術大学)【内  容】(報告・事務局)静岡文化芸術大学、国際文化学科准教授の武田淳さんの講演。文化人類学の現地調査と...
ショートスピーチ

【報告】7月・ショートスピーチ[山脇・(画家になると決心したこと)]

【活動場所】県居協働センター 講座室【参加者数】22人【会長】 山脇さん【内  容】(報告・事務局)新会員の山脇さんのショートスピーチ。70歳で画家になるという決心をした経緯を自己紹介とともに話してくれました。画像はこちら>>>>>
月例会

【報告】7月例会(通算256回)

【開催日時】7月20日(土) 14時~【活動場所】県居協働センター 講座室【参加者数】22人【司会】 桑原(ASN)【内  容】(報告・事務局)各部会・同好会の活動報告、計画などが報告されました。画像はこちら>>>>>
パーシモンクラブ

【報告】6月・パーシモンクラブ

【開催日時】6月3日(月) 9時30分~【活動場所】浜北・米山柿園【参加者】桑原、須山、藤田、柳沢、杢屋、佐竹、飯田、田所、藤森、内山、菰田、大嶋、袴田、井上【世話人】 パーシモンクラブ(井上)【活動状況】(報告・事務局)第一回目の全員参加...
アートふれあいクラブ

【報告】5月・アートふれあいクラブ(浜松市美術館の岸田劉生)

【開催日時】5月23日(木) 【参加者】桑原、大手、伊藤、藤田、佐竹、鳥井【会長】 アートふれあいクラブ(鳥井)【活動状況】(報告・佐竹)浜松市美術館の館蔵品を主体とした展覧会で特に岸田劉生、北蓮蔵、曽宮一念という地元ゆかりの作家の展示であ...
ゴルフ一水会

【報告】6月・ゴルフ一水会(128回)

【開催日時】6月5日(水) 8時~【活動場所】西山ゴルフセンター【参加者】石田、大石、杢屋、岡田、須山、伊藤【世話人】 ゴルフ一水会(岡田)【活動状況】(報告・伊藤)第128回一水会コンペが、晴天のもとで開催されました。栄えある優勝は杢屋さ...
ウォーキング

【報告】6月・ウォーキング同好会(鳥羽山公園)

【開催日時】6月7日(金) 9時15分~【活動場所】鳥羽山公園~二俣城跡【参加者】井上、藤森夫妻、菰田(康)、時久、須山、佐竹、今田、袴田、桑原、鳥井、藤田【世話人】 ウォーキング同好会(藤田)【活動状況】(報告・事務局)鳥羽山公園から二俣...
ウォーキング

【報告】5月・ウォーキング同好会(フルーツパーク・イチゴ狩り)

【開催日時】5月16日(木) 10時30分~【活動場所】フルーツパーク【参加者】大手、袴田、藤森、桑原、菰田、菰田(康)、藤森さんの奥さん、岡田【幹事】 ウォーキング同好会(岡田)【活動状況】(報告・事務局)フルーツパークでのイチゴ狩りウォ...
男の料理教室

【報告】5月・男の料理教室(鶏ささみ肉の梅肉フライ)

【開催日時】5月20日(月) 10時~【活動場所】新津協働センター料理室【参加者】杢屋、大手、須山、細谷、桑原、井上、今田【世話人】 男の料理教室(鈴木利)【活動状況】(報告・今田)(1)鶏ささみ肉の梅肉フライ(2)人参シリシリ(3)玉ねぎ...