知の歴史探査会 【報告】 2月知の境界探査会(ウォーク編) 【開催日】2月23日(火) 【活動時間など】10:30~ 【参加者】岡田、桑原、須山、深津、鳥井 【活動場所】伊場遺跡【報告】佐竹 【内 容】 弥生時代の遺跡、伊場遺跡を歩きました。 ジジイどもが好き勝手なことを言いながらの歴史散歩の様子... 2021.03.04 知の歴史探査会
野菜づくり 【報告】 2月野菜作りの会 【開催日】2月27日(土) 【活動時間など】9:30~ 【参加者数】9人 【活動場所】野島農園【報告】山崎 【内 容】 野菜作りの会では2月27日午前、伊佐地の農園でじゃがいもの植 え付けをしました。 参加者は9名。 品種は「男爵」です。... 2021.02.27 野菜づくり
ゴルフ一水会 【報告】 2月ゴルフ一水会 【開催日】2月3日(水) 【活動時間など】9:00 【参加者】須山、袴田、細谷、岡田、栗田、竹田、藤田、杢屋 【活動場所】西山ゴルフセンター【報告】細谷 【内 容】 今回は参加者8名。 快晴の下今年初めての熱戦が繰り広げられました。 ... 2021.02.24 ゴルフ一水会
知の歴史探査会 【報告】 1月知の境界探査会 【開催日】1月21日(木) 【活動時間など】11:10 【参加者】伊藤、岡田、桑原、野島、山中、佐竹 【活動場所】牛山公園【報告】佐竹 【牛山公園で熱燗飲み会】 丑年に因んで牛山公園で熱燗飲み会を 開催しました。 2021.02.05 知の歴史探査会
野菜づくり 【報告】 12月ミニ門松づくり 【開催日】12月29日(火) 【活動時間など】9:30~ 【参加者】青島、池谷、井上、門井、桑原、菰田、須山、中村、野島、細谷、杢屋、山崎 【活動場所】伊左地町野島農園【報告】山崎 【内 容】 竹林から立派な孟宗竹を3本切り出して農園に運... 2020.12.29 野菜づくり
知の歴史探査会 【報告】 12月知の境界探査会 その2 【開催日】12月17日(木) 【活動時間など】11:00 【参加者】井上、岡田、門井、伊藤、佐竹 【活動場所】蜆塚遺跡【報告】佐竹 【内 容】 【縄文時代とSDGs】 境界探査会は縄文時代の遺跡を歩くという内容でした。 そこで、恒例の昼食... 2020.12.23 知の歴史探査会
知の歴史探査会 【報告】 12月知の境界探査会 その1 【開催日】12月17日(木) 【活動時間など】11:00 【参加者】井上、岡田、門井、伊藤、佐竹 【活動場所】蜆塚公園【報告】佐竹 【内 容】 【蜆塚遺跡を歩く】 浜松市内、佐鳴湖のすぐそばにある蜆塚遺跡は貝塚を伴った縄 文時代後期の遺跡... 2020.12.23 知の歴史探査会
パーシモンクラブ 【報告】 12月パーシモンクラブ 【開催日】12月10日(木)【活動時間など】10:00~【参加者数】17人【活動場所】浜北区米山柿園【報告】佐竹【内 容】12月、日差しがまだ暖かいこの日、柿の木の手入れの一環として「粗皮削り」を行ないました。粗皮とは柿の幹の表面の木の皮... 2020.12.11 パーシモンクラブ
ゴルフ一水会 【報告】 12月ゴルフ一水会 【開催日】12月2日(水)【活動時間など】9:00【参加者】伊藤、桑原、藤田、岡田、栗田、竹田、須山、細谷、杢屋【活動場所】西山ゴルフセンター【報告】藤田【内 容】無事年度末の例会(92回)を終える事が出来ました。皆様のご協力にお礼申し上... 2020.12.04 ゴルフ一水会