同好会活動

男の料理教室

【報告】2月・男の料理教室(142回・回鍋肉・ほうれん草のおひたし)

【開催日時】2月24日(月) 10時~【活動場所】北部協働センター【参加者】大手、井上、今田、須山、桑原、藤森、杢屋、細谷、鈴木(利)【世話人】 男の料理教室(鈴木(利))【活動状況】(報告・鈴木(利))142回目の男の料理教室を実施しまし...
パーシモンクラブ

【予定】1月農作業・柿園管理

【予定】1月農作業・柿園管理【月日】 1月22日(水)【時間】 9時30分集合【主催】 パーシモンクラブ【会場】 浜北・米山柿園【概要】 剪定・整枝・粗皮削りなどの作業年間計画資料はこちら>>>>>【この件に関する問い合わせ】 担当  :井...
三酔会

【報告】12月・三酔会(忘年会)

【開催日時】12月18日(水) 17時~【活動場所】浜名湖畔・浜菜坊【参加者】岡田、伊藤、鈴木ふさ、高田、須山、桑原、杢屋、袴田、大手、佐竹、大石【幹事】 三酔会(大石)【活動状況】(報告・事務局)通い慣れた横浜ではなく、どこか斬新な会場は...
アートふれあいクラブ

【報告】11月・アートふれあいクラブ(山脇・鳥井画伯の絵画鑑賞会)

【開催日時】11月21日(木) 11時30分~【活動場所】浜名区山脇邸【参加者】鳥井、山脇、藤田、伊藤、佐竹【会長】 アートふれあいクラブ(鳥井)【活動状況】(報告・事務局)山脇・鳥井両画伯の絵画を鑑賞する会が開催されました。会場は浜名区の...
ウォーキング

【報告】11月・ウォーキング同好会(船明ダム周辺)

【開催日時】11月28日(木) 9時30分~【活動場所】船明ダムとその周辺散策【参加者】時久、桑原、藤森、今田、伊藤、名倉、名倉さんの友人、佐竹【世話人】 ウォーキング同好会(時久)【活動状況】(報告・事務局)企画は菰田さんですが、実質的な...
男の料理教室

【報告】12月・男の料理教室(141回・豚肉の生姜焼きほか)

【開催日時】12月16日(月) 10時~【活動場所】北部協働センター【参加者】今田、細谷、桑原、大手、須山、藤森【世話人】 男の料理教室(細谷)【活動状況】(報告・今田)「第141回男の料理教室」は、令和6年12月16日(月)、細谷さんの担...
男の料理教室

【報告】11月・男の料理教室(140回・カレー料理と卵コンソメスープ)

【開催日時】11月25日(月) 10時~【活動場所】新津協働センター【参加者】今田、桑原、細谷、大手、鈴木(利)【世話人】 男の料理教室(大手)【活動状況】(報告・鈴木(利))今回の料理担当は大手さんです。メニュー(1)カレー料理;人参と玉...
その他

【報告】9月・イベント(浜名湖フォークフェスティバル)

【開催日時】9月29日(日) 10時~【活動場所】浜名湖ガーデンパーク【活動状況】(報告・事務局)9月に開催された「浜名湖フォークフェスティバル」。中村明男さんがスタッフとして関わっているイベントですが、記録ビデオが公開されました。画像はこ...
アートふれあいクラブ

【報告】10月・アートふれあいクラブ(静岡県立美術館)

【開催日時】10月31日(木) 9時30分~【活動場所】静岡県立美術館【参加者】須山、佐竹、鳥井【責任者】 アートふれあいクラブ(鳥井)【活動状況】(報告・事務局)無言館と、かつてありし信濃デッサン館、を見てきました。無言館といえば戦没画学...
パーシモンクラブ

【報告】10月・パーシモンクラブ(収穫祭)

【開催日時】10月20日(日) 11時~【活動場所】米山柿園【参加者数】19人【世話人】 パーシモンクラブ(井上)【活動状況】(報告・事務局)パーシモンクラブの収穫祭が開催されました。今年の柿の出来は、カメムシに襲われ散々な出来になったとい...