生涯学習活動部会

光輝高齢者の井戸端会議

【報告】 1月光輝高齢者の井戸端会議

【開催日】1月9日(土) 【活動時間など】14:00~ 【参加者】青島、田所、西村、山崎、桑原、古橋、岡田、佐竹 【活動場所】バーチャルCAFE【報告】田所 【内  容】 光輝な高齢者の雑談の極致、今回はコロナの話題に終始しました。
漢字研究会

【報告】 1月漢字研究会

開催日】1月16日(土) 【活動時間など】11:00~ 【参加者】井上、飯田、桑原、細谷、菰田、杉山、山崎 【活動場所】浜松市民協働センター【報告】井上 【内  容】 (1)過去問題(前回宿題)の反省と研究 ①各自間違ったところ、躓いたとこ...
漢字研究会

【報告】 12月漢字研究会

【開催日】12月12日(土)【活動時間など】10:00~ 【参加者】細谷、菰田、山崎、井上、今田、桑原、杉山、飯田 【活動場所】可美協働センター 【報告】飯田 【内  容】 1 過去問(模擬テスト)の反省と研究。 ① 各自、間違えた箇所等を...
光輝高齢者の井戸端会議

【報告】 12月光輝高齢者の井戸端会議

【開催日】12月5日(土)【活動時間など】14:00~【参加者】田所、大嶋、青島、岡田、桑原、西村、大手、佐竹【活動場所】ZoomによるバーチャルCAFE【報告】佐竹【内  容】Zoomによる会議も5回目。参加の手順も馴れてきて順調にアクセ...
光輝高齢者の井戸端会議

【報告】 11月光輝高齢者の井戸端会議

【開催日】11月7日(土)【報告】佐竹【内  容】コロナによる会合自粛の中、Zoomを使っての井戸端会議(雑談)を挙行いたしました。使用したツールは事務局の佐竹が提供するバーチャルCAFEです。今回はマスターの佐竹がZoomで記録しました。
漢字研究会

【報告】 11月漢検クラブ改め漢字研究会(漢研)

【開催日】11月14日(土)【活動時間など】10:00~【参加者】細谷、山崎、菰田、井上、飯田、杉山、今田、桑原【活動場所】可美協働センター 小会議室【報告】山崎【内  容】1 今後の活動の進め方について ①漢字の成り立ち及び漢字の持つ意味...
漢字研究会

【報告】 10月漢検クラブ

【開催日】10月10日(土)【活動時間など】10:00~【参加者】細谷、菰田、井上、桑原、飯田、今田、山崎【活動場所】可美協働センター小会議室【報告】山崎【内  容】漢検クラブの第1回の活動レポートです。菰田さんが講師を務め、豊富な資料をも...
光輝高齢者の井戸端会議

【連絡】7月 光輝高齢者井戸端会議は中止

7月度の光輝高齢者の集会は引き続き中止です。また、光輝高齢者の会の世話役は、大嶋が担当しておりましたがこの度辞任し、後任に田所が「世話役代行」として就任します。