ショートスピーチ 【報告】 6月 ショートスピーチ2 【開催日】6月18日(土)【スピーカー】門井腎機能値(推算GFRcreat)の値に気をつけよう。数値が悪化すると人工透析の危険性ありとの体験に基づいた忠告。 2022.06.22 ショートスピーチ
ショートスピーチ 【報告】 6月 ショートスピーチ1 【開催日】6月18日(土)【スピーカー】今田日本語の難しさを数量を表す語の下につける語(助数詞)の多様さから考える。 2022.06.22 ショートスピーチ
月例会 【報告】 6月 月例会(第231回) 【開催日】6月18日(土)【活動時間など】14時~【参加者数】16人【活動場所】可美協働センター 講座室【司会】桑原各部会、同好会から活動の報告がありました。 2022.06.22 月例会
講演 【報告】 5月 メンバー公演会 【開催日】5月21日(土)【演技者】細谷、今田、袴田メンバーの公演内容は細谷さんのマジックショー、今田さん袴田さんのオカリナとギターの演奏。 2022.05.28 講演
月例会 【報告】 5月 月例会 【開催日】5月21日(土)【活動時間など】14時~【参加者数】18人【活動場所】可美協働センター ホール【司会】桑原5月例会は協働センターのホールで開催されました。講座室と違って舞台のあるホールはいつもと違う感覚でした。■役員会よりASN2... 2022.05.28 月例会
月例会 【報告】 4月 第229回 月例会 ■ 議題各部会、同好会から簡単な活動の報告がありました。■ ショートスピーチ 1 :飯田さん「何故、六曜の順番がずれているのか?」■ 講演会講師:漢字研究会さん (ASNのグループ)「ASN・漢字研究会のメンバー3人による研究発表。1 細谷... 2022.04.19 月例会
月例会 【報告】 3月 第228回月例会(ワイガヤ会議) 【開催日】3月19日(土)【活動時間など】14時~【参加者数】22人(内Zoom参加8人)【活動場所】可美協働センター 講座室【司会】桑原■ 議題 各部会、同好会から活動の報告がありました。 ■ ショートスピーチ 1 :石田さん 「韓流ドラ... 2022.03.25 月例会
月例会 【報告】 2022年2月例会(第227回) 【開催日】2月19日(土)【活動時間など】14:00~【参加者】井上、桑原、大手、門井、深津、今田、大石、石田、中村(明)、佐竹【活動場所】可美協働センター 講座室【司会】桑原【ワイガヤ会議】コロナ蔓延防止措置を考慮して縮小めバーによるワイ... 2022.02.28 月例会