漢字研究会 【報告】 9月漢字研究会 【開催日】9月25日(土)【活動時間など】10:00~【活動場所】曳馬協働センター【報告】今田【「今年の漢字」当てコンテスト】漢字研究会が主管となって~「今年の漢字」当てコンテストが開催されます。詳しくはこちらの案内をご覧ください。【イベン... 2021.10.21 漢字研究会
漢字研究会 【予定】 10月 漢字研究会 【月日】 10月23日(土)【時間】 10時0分集合、【会場】 東部協働センター【概 要】 1.漢字の成り立ち及び漢字の持つ意味について学ぶ。 2.漢詩・漢文に親しみ、様々な漢字及び表現に触れる。 3.漢字検定試験に挑戦し、学習の成果を確... 2021.10.05 漢字研究会
パーシモンクラブ 【報告】 9月パーシモンクラブ 【開催日】9月29日(水)【活動時間など】9:30~【参加者数】12人【活動場所】浜北・米山柿園【報告】佐竹4回目の消毒を行いました。カメムシの防除が目的です。今年の収穫予想は昨年と大きく異なり、裏作に当たることもあり収穫は期待できないよう... 2021.10.04 パーシモンクラブ
ウォーキング 【報告】 9月ウォーキング 【開催日】9月30日(木)【活動時間など】9:50【参加者】菰田、井上、袴田、深津、大手、門井、佐竹、今田【活動場所】細江町気賀【報告】今田【気賀の街を歩く】 2021.10.04 ウォーキング
光輝高齢者の井戸端会議 【報告】 9月光輝高齢者の井戸端会議 【開催日】9月4日(土)【活動時間など】14:00~【参加者】桑原、細谷、中村(明)、山崎、古橋、岡田、青島、田所、佐竹【活動場所】Zoom【司会】田所光輝な高齢者(ジジイ)が時事問題(ジジイ問題)について雑談をします。話題はパラリンピック... 2021.09.20 光輝高齢者の井戸端会議
パーシモンクラブ 【報告】 8月パーシモンクラブ 【開催日】8月25日(水)【活動時間など】9:30~【参加者数】16人【活動場所】浜北・米山柿園【報告】佐竹柿園を共同で管理するパーシモンクラブは4回目の消毒作業を行った。前回も同じ薬剤散布という素材で動画を作りましたが、肝心の薬剤散布のシ... 2021.09.20 パーシモンクラブ
事務局 【報告】 9月ASN模擬例会テスト配信 【開催日】9月18日(土)【活動時間など】14:00~【参加者】(Zoom参加)桑原、今田、藤田、細谷(Youtube参加)朝倉、栗田、大手、山崎【活動場所】Youtube【報告】佐竹例会が中止となったため急遽、毎月の例会をリモートでやると... 2021.09.20 事務局
事務局 【連絡】 講演会について 【連絡】事務局講演会で講演をお願いしていた「外山義孝」さんは12月の例会でお話ししていただく予定です。「荒川昌三」さんに関しては、紹介いただいた栗田さんに調整をお願いいたします。 2021.09.20 事務局